ビートル・バルブ
エアーアクチュエーター「ビートル」
BEETLEは、 ピストンの往復運動を回転力に変換する揺動回転アクチェータです。従来のラックピニオン方式や、レバー方式はシリンダーの内部スペースが大きくなり、小型 にはおのづから限界があるのに対し、BEETLEはホークシャフト方式を採用することによって、よりコンパクト化が可能になりました。
BEETLEは、小型バルブの開閉、産業用ロボットおよび自動化・省力化システムなどに最適なアクチェータであり、モデルB-100は同じトルクを発生するアクチェータの中で特に小型・軽量です。

仕 様
使用流体 | 空気 |
使用圧力 | 0.39MPa |
耐熱温度 | -10℃~+70℃ 但し直接電磁弁付は60℃ |
回転角度 | 90゜ |
回転方向 | 下部操作口より入圧・・・・右回転(時計方向) |
潤滑剤 | 不要(マルテンプAC-J) |
表面処理 | アルマイトカラー処理(ファストブルーG-MT) |
特 徴
- コンパクト
小型軽量化によって取扱い容易で密集配管、狭い場所等に適しています。 - 経済性
エアー消費量が少ないので長期使用するほど経費節約になります。 - 自動化範囲拡大
BEETLEの開発によって従来自動化出来なかった小口径ボールバルブの自動化も可能になりました。
BEETLE(シリンダー)は他のバルブ類駆動・産業機器(90゜回転)自動化等、広範囲に利用できます。